- 10/03
20222022年度 インフルエンザワクチン接種のお知らせ 料金・助成について
インフルエンザ予防接種
【内科】 診察時間内 随時
10月3日~接種開始【小児科】
予約:サイトにて受付
*子供・妊婦等へのインフルエンザワクチン接種費用の一部助成
【助成実施期間】令和4年10月1日~令和5年1月31日
【対象者】接種日時点で市内に住民登録があり、次のいずれかの要件を満たす方
①生後6ケ月~中学3年生
②妊婦:助成期間内に妊娠中の方
③特定の疾患を有する方 ※障害者手帳1級程度の方
【助成額】1人1回当たり上限2,000円(13歳未満は2回まで助成)
事前に申請書をダウンロードし、接種当日に提出して下さい。予防接種費用から助成額を差し引いた金額を医療機関窓口でお支払い下さい。
*「瀬戸市インフルエンザワクチン任意接種費用助成事業申請書」は瀬戸市ホームページよりダウンロードしてください。料金
1回目 4,000円 ※65歳以上の方は無料(令和4年10月1日~令和5年1月31日)
2回目(13歳未満) 3,000円
*生後6ヶ月~2歳11ヶ月
1回目 3,000円
2回目 2,000円続きを読む - 10/03
2022インフルエンザ予防接種 予約方法
小児科のインフルエンザ予防接種予約を10月15日(土)より開始します
接種は11月7日(月)より開始します
生後6ヶ月~中学3年生までの方はアイチケット広場より予約をお願いします
13歳未満の方は2回接種となります
1回目の接種時に2回目の予約を行います
※4週間後の同曜日・同時刻で予約となります午前の診察時間内に来院出来る方は随時接種します
瀬戸市の助成制度がありますので、事前に用紙を記入し、接種当日ご持参下さい
※専用用紙は瀬戸市ホームページよりダウンロードできますが、当院にも用紙は用意してあります
その他、会社等からの補助がある方は、接種当日の受付時にご提示ください【予約方法】患者様向け操作マニュアル(インフル予約)_野田内科小児科医院.pd
スマートフォン、パソコンより「アイチケット広場』を検索
『病院を探す』→病院名の一部をひらがなで入力のところに「野田内科小児科医院」と入力し『検索』→野田内科小児科医院を選択→『インフルエンザ予防接種』→『予約へ』→希望予約人数とカレンダーより希望日を選んで予約してください
予約可能な日は○がついている日です
※病院名検索の際、「野田医院」と入力すると東京都の野田医院が出てきてしまいますので、ご注意ください続きを読む - 08/12
2022 - 06/05
2021接種券が届いた方へ
1. 集団接種(市民公園体育館)
年齢によって予約開始日が異なります。
市から郵送された封筒の裏面に予約開始日が記載されていますので、ご確認ください。2. 個別接種 当院での接種をご希望の方
6月中旬から予約開始されます。
市のコールセンター あるいは 市のインターネットでの予約受付です。
コールセンターへのお電話の際に「野田医院での接種希望」とお伝えください。当院へ直接電話されても 窓口・電話での予約はできませんのでご了承ください
続きを読む - 06/03
2021新型コロナウイルスワクチン接種の予約につきまして 6月3日
1. 5月31日から7月11日までの予約はすでに終了いたしました。
2. 7月12日から8月22日までの予約
この期間の当院での接種については「市インターネット予約」または「市コールセンター予約」で受け付けます。
当院の窓口に直接来られたり当院へ直接電話をしていただいても予約はできません。3. 6月15日の「広報せと」をお読みになってご確認ください。
4. クーポン券がご自宅に届いた方でキャンセル待ちをご希望の方は
このキャンセル待ちは当日のキャンセルにのみ対応するものです。
(当日のキャンセルのみで、翌日以降のキャンセル待ちの場合は改めて「抽選箱」に用紙を入れてください。)当院玄関に「キャンセル待ち抽選箱」を設置しました。
「抽選箱」脇に申し込み用紙を置いておきますので、氏名、生年月日、連絡先の電話番号を記入して「抽選箱」に入れてください。
キャンセルが生じた際に厳正にくじ引きをして、お電話を差し上げます。キャンセル待ちは当日すぐに来ていただけるかたのみが対象です。
また、キャンセルが発生しない場合は接種に応じることは不可能ですのでご了承ください。
お電話での問い合わせはご遠慮ください。続きを読む - 05/16
2021新型コロナウイルスワクチン接種 予約開始お知らせ
5月17日(月)より「新型コロナウイルスワクチン接種」の予約を開始いたします。
月・火・水・金曜日(木・土曜日は受付できません)診療終了後の午前11時30分から14時まで受け付けます。
上記の曜日、時間のみ対応しますのでそれ以外でのお問い合わせはお控えください。
・予約対象者は75歳以上で、市から「接種券」を送付されている方です。
・予定数はワクチンの入荷状況によるため、希望日時での予約をお受けすることができない場合があります。
・順次ワクチンは入荷される予定です。
・希望者全員に接種することが出来ますのでご協力お願いします。・なお、予約開始直後は大変混雑が予想されます。
・早朝や予約時間前から並んでいただいても時間までは対応できません。
・並んで頂く際も密にならないようにご配慮ください。続きを読む - 10/05
2020インフルエンザワクチン接種のお知らせ
2020年-2021年 インフルエンザワクチン接種について
コロナウイルス流行とインフルエンザ流行が重なった場合に備えて、65歳以上の方については今年度は無料となり、さらに子供や妊婦にも接種費用が一部助成されることになりました。そのため、インフルエンザワクチンを希望される方が例年よりかなり多くなることが予想されます。そこで、野田内科小児科医院では今年度のインフルエンザワクチン接種について次のようにいたします。
①昨年まで当院で当院でインフルエンザワクチンを接種していた方は10月1日より接種を開始します。予約は必要ありません。
②当院にかかりつけの方、受診歴のある方で当院ではインフルエンザワクチンを接種したことのない方については11月1日から接種をいたします。予約は特に必要ありませんが、念のためにお問い合わせください。
③これまで当院に一度も受診されたことがなく、今年初めてインフルエンザワクチン接種を希望される方は12月1日より接種をいたします。予約を受け付けますが、インフルエンザワクチンの在庫がなくなった場合には予約をしていただいても接種できかねることがありますのでご了承ください。
インフルエンザ予防接種
〔内科〕 診察時間内 随時
10月~11月 昨年接種歴のある人
11月~12月 通院歴のある人
12月~ 新患
〔小児科〕午前のみ診察時間内 随時
予約:火曜日 18時~19時
土曜日 11時半~
子供・妊婦等へのインフルエンザワクチン接種費用の一部助成
【助成実施期間】令和2年10月1日~令和3年2月28日
【対象者】接種日時点で市内に住民登録があり、次のいずれかの要件を満たす方
①生後6ヶ月~中学3年生
②妊婦:助成期間内に妊娠中の方
③基礎疾患を有する方 ※障害者手帳1級程度の方
【助成額】1人1回当たり上限2000円(13歳未満は2回まで助成)
事前に申請書をダウンロードし、接種当日に提出。
予防接種費用から助成額を差し引いた金額を医療機関窓口で支払い
*「瀬戸市インフルエンザワクチン任意接種費用助成事業申請書」は瀬戸市HPよりダウンロード
料金
1回目 4,000円
2回目(13歳未満) 3,000円
*生後6ヶ月~2歳11ヶ月
1回目 3,000円
2回目 2,000円
*65歳以上は今年度に限り無料
続きを読む - 05/15
2019 - 07/01
2017
- 1